ちょっと前になりますが、
10/28(土)学生さん達がどんな研究・活動を行っているか見学の為、
今回は小学校3年生の娘と名古屋工学院の学祭に行って参りました。
当日は雨が降ったりやんだりのあいにくの天気。
1号館3号館6号館10号館と催しものをやっていたのですが、
昼時でしたのでまずは6号館前の模擬店で腹ごしらえ。

調理のテクニックが素晴らしいのか、雰囲気がそう感じさせるのか、
祭りで食べるものは何でもおいしいですね♪
からあげ、そば、だんご(みたらし&きなこ)、たこ揚げ、チョコバナナ、フライドポテトを食べました。


いざ、目の前の6号館へ
ここではセグウェイの体験の他、ENE-1グランプリ車両の展示、ゲーム等
子供でも楽しめる催し物がいっぱいあります。

名前を入れるオリジナルキーホルダーの申込みをして出来上がりを待ちながら色々な体験、遊びをしてきました。
まずは中部電気保安協会さんのお部屋
ここではイライラ棒ゲームや人力発電体験などを行いました。
かなりのおまけ。イライラ棒ではゴールまで何回もやり直しをしたのに
お菓子、メモ帳をいただきました。

次はホームシアター展。
ここでは4Kテレビと5.1chサラウンドシステムの体験。
音に包み込まれて、映画の中にいるみたいです。

ここでは電子機器工作体験も行えます。ただ、半田ごてを使うということで娘には危険!
本来、単三電池を2本使う所を1本プラス電子回路で賄う組立キットですが
完成品のLEDライトをもらってきました。

電気設備展。ここでは木炭電池の実験です。

木炭の頭を出してティッシュで巻いて。塩水を含ませます。さらにティッシュより下にアルミホイルを巻いて木炭と直接触れないように…
さあ、どことどこを繋げば電気が流れプロペラが回るでしょうか。
先生の実験の進め方、教え方が面白く理解しやすい!どうやって教えれば覚えてもらえるか研究の賜物だそうです。名古屋工学院の学生さんが優秀な理由に納得がいきます。

先生にはカミナリ実験も見せて頂きました。ネットの向こうにはゴジラの模型が。
出力は24万ボルトに調整。
部屋を暗くして警告ブザーが4回程なり、スパーク!!
すごい音に体がビクッと反応。数回やってもらいましたが残念なことに閃光をカメラに収めることはできませんでした。
今までテレビでしか見たことのないとても面白く貴重な体験でした。
次にキックターゲット。

かなり近くにセットしてもらい5枚抜き+ビンゴで豪華賞品GET!

子ども相手でいろいろおまけしてもらいカバンがお菓子でいっぱいです。
他の校舎に行けなかったのが残念でしたが、電気的な実験や体験をはじめゲームなど娘を連れていく事でより楽しむことができました。
学生さんだけでなく先生達も一緒に参加して学校全体で盛り上がっている感じです。来年も絶対遊びに行きます。