募集要項

半導体製造装置セットアップエンジニア【岩手】

勤務地

岩手県を拠点とした国内・海外出張業務

仕事内容

  • 装置のパーツの搬入
  • 各パーツの組立・調整
  • 配線、動作確認(試運転)
  • 作業報告書の作成(PC)    など

AI、IoTで半導体の需要は益々増加傾向にあり、
日本国内や世界各地において半導体製造工場も製造体制を強化すべく、
工場を新設・増設したり装置を増やすなどして対応を急いでいます。
そんな半導体製造現場に欠かせないのが「半導体製造装置」です。

今回は、その中でも「成膜装置」というジャンルの製造装置を
国内・海外の現場で据付・立上げをしていただくエンジニアを募集します。


★職種・業界未経験歓迎★
・長期出張に抵抗のない方
・34歳以下の方(長期キャリア形成のため)
・自動車運転免許をお持ちの方
・わからないことは正直に自ら周りに確認して解決することのできる方


【職場環境】

世界各国(国内の場合もあり)の工場でのお仕事ですので長期出張ベースでの業務となります。
海外の場合、2~3ヶ月程度の出張を繰り返していただくことになります。
(期間は現場の進捗、国やビザの種類にもよります)

特定の決まった現場に勤務するのではなくプロジェクトごとに現場が変わるため、
岩手を拠点として出張にて対応していただきます。

※チリやホコリが入らないよう、防じん服着用の「 クリーンルーム 」での作業が基本となります。
→クリーンルーム入室時は女性であっても、メイク・ネイルなどは一切NGとなります。

※出張ベースでの業務となります。
→数人のチームで一緒に数ヶ月単位での出張となりますが、 9割以上が男性スタッフとなります。

現場では複数名(約2~3名程度)のチームで業務にあたります。
※プロジェクトによって異なります。

20代~30代のメンバーがほとんどですので気軽に質問したり相談したりしやすい雰囲気です。

【研修】
入社後、1週間程度は名古屋本社にて安全や工具に関する研修を行います。
その後、国内(岩手)工場に移動し、半年程度実機を使用しての装置に関する研修をした後現場デビューとなります。
現場OJTにて技術を磨いていただき、デビューから2~3年程度で独り立ち(一通りのことを聞かずにできる)となる方がほとんどです。


【出張業務のメリット】
出張期間中でもちゃんと休みは確保できるので、休みの日には近くの観光地や世界遺産、
ご当地グルメなどを楽しむ先輩たちもたくさんいます。


出張にかかる交通費・滞在費はもちろん会社負担。
さらに土日などの休日分を含み、出張手当×泊数分支給いたします。
※入社後3ヶ月間の試用期間(待遇条件同一)あり

※定年制あり(一律60歳)

引越代補助・住宅家賃補助
工具・作業着貸与

募集要項

雇用形態

正社員

給与

月給 201,000円〜277,000円(基本給+生活手当)

※今回の転職が不利にならないよう 
 あなたのこれまでの経験やスキルを考慮し決定いたします。

月収(例):約360,000円~ (出張手当/残業手当20時間分含む)

昇給(年1回)、賞与(年2回)

【年収例】
25歳(入社1年目) 473万円(月給+残業手当+出張手当+賞与)
30歳(入社3年目) 520万円(月給+残業手当+出張手当+賞与)
32歳(入社5年目/主任/配偶者+子供1人) 597万円(月給+諸手当+出張手当+家族手当+賞与)

勤務地

・拠点:宮城県
・出張先
 国内(岩手・山形・宮城・茨城・長野・三重・広島・福岡・大分・長崎・熊本等)
 海外(台湾・韓国・中国・アメリカ・フランス・シンガポール等)の各プロジェクト先

勤務時間


9:00~17:45(所定労働時間7時間30分)
休憩:75分(昼休憩60分+午前5分、午後10分の休憩有)

※出張先によって勤務時間は異なります。

休日

年間休日123日
週休2日制(※会社カレンダーによる)
年次有給休暇
特別休暇(慶弔/産前・産後/育児休暇/介護休暇など)

福利厚生

健康保険:有
雇用保険:有
労災保険:有
厚生年金:有

定期健康診断

必須スキル

普通自動車免許(AT限定可)
パスポートを入社までに取得可能、もしくはすでに取得済みの方

一覧に戻る